大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

事業トータルサポート

目的に合わせた各種施設の建設をトータルプロデュース

医療・介護施設用語集

医療・介護施設をさらによく理解するためのキーワードを解説します。

ハ行

ハイケアユニット
ICU に準じる集中治療(ハイケア)を提供する病床を評価するために設けられる診療報酬点数の1つです。
バイタルサイン
人間が生きていくために最低限必要な身体の動きに直接関係する計測値の総称。血圧、脈拍数、心拍数、体温、呼吸数、動脈血酸素飽和度などが含まれる。このバイタルサインを正常に維持することはすべての医療にとって最重要です。
バイタルチェック
上記の各種バイタルサインを検査しチェックすることです。
バリアフリー
車椅子が通れる廊下幅の確保や、段差の解消、点字案内板の設置など、高齢者や障がい者の行動を妨げている建築的な障壁(バリア)を取りのぞいた建築設計のこと。最近では、高齢者や障がい者が被っている社会的偏見や差別意識を取りのぞき、「共生」の社会を目指すという広い意味でも用いられます。
バリデーションセラピー
直訳すると「強くする、強化する」の意味で、介護においては見当識障がいのある認知症のお年寄りの行動を分類する方法を示し、お年寄りの尊厳を回復し植物状態にならないように援助するためのセラピー、すなわち療法のことをいいます。
パワーリハビリ
高齢者向けに開発した医療用のトレーニングマシンを使って高齢者の身体機能を回復させるリハビリテーションの新しい手法のこと。高齢者の身体機能低下の予防、または低下した機能回復に効果があり、最近では老人保健施設や介護施設などでパワーリハビリを導入、実施するところが増えています。
プライマリーケア
primary care。地域ケアともいいます。住居や職場に近い診療所や保健所が行う医療のことを指し、各人が自分の健康についての基本的な管理を行い、またそれに必要な医療サービスを受けること。必要に応じてより高度な治療ができる病院を紹介。最近は医療に限らず、プライマリーヘルスケアともいい、地域住民への健康教育を含めたサービスのことをいいます。
物療室
物理療法によって患者を治療するための部屋のこと。物理療法には療温熱、水治、光線、電気、寒冷療法などがあるほか、生活適応に必要な装具、福祉機器などの選定や指導などがあります。
物理療法
理学療法の種類の一つで、身体に障がいのある人に対し、基本的動作能力の回復のために電気、温熱、圧力などの物理的なエネルギーを生体に加えることにより、生体・器官がもともともっている正常化作用、平衡維持作用などの機能を高める治療法のことをいいます。
ホームヘルパー
介護保険制度における訪問介護員のことです。「介護福祉士」や「ホームヘルパー1~3級」などの資格が必要。身体や精神の障害によって日常生活に支障がある高齢者や障害者の家庭を訪問し、要介護者の食事や身の回りの世話、必要な家事、介護を行い、生活や身上についての相談・助言などの業務を行います。
訪問介護
高齢者、障害者および難病患者等を対象に、家庭や施設等にホームヘルパーを派遣し、入浴、排せつ、食事等の介護を行います。また買い物、調理、洗濯、掃除等の家事援助も行います。その他には家事や生活等に関する相談や助言なども行います。介護のスタイルとして巡回型と滞在型の二種類があります。

医療・介護施設ページを見る

上手な計画進行は、まずご相談から

大和ハウス工業 シルバーエイジ研究所は、長年にわたって蓄積された医療・介護施設の開設における知識と技術でお客さまの事業運営をバックアップします。

医療・介護施設ソリューションについてのご相談はこちら

このページの先頭へ