3階

重量鉄骨造

木造

3階・4階・5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

注文住宅TOP

  • ダイワハウスの特長
  • 建築事例
  • 暮らし提案
  • 商品
  • 家づくりナビ
戻る
戻る
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプを診断する
閉じる

計画を立てる

建築家と住識者の「いい家つくろう会議」vol.1-3人をもっと心地よくするために、
有機ELは進化していく。

建築家 木村文雄教授をホストに、
様々な業界の第一人者と「いい家づくり」について語り合うトークセッション。
三回目は人と自然の中にある「ゆらぎ」を着目し、これからの家のあり方、
心地よい暮らしのつくり方を城戸淳二教授とそれぞれの目線で語っていただきました。

家の基本性能に「ゆらぎ」を加えたい

  • 木村 文雄(以下、木村):暮らしと「ゆらぎ」の話が出ましたが、人を量子レベル(1メートルの10億分の1という極小の世界)で見ると、実はゆらいでいるんですよね。だから、川のせせらぎや樹木の葉が揺れて触れ合う音とか、自然界から感じる「ゆらぎ」に親しみを感じるのかもしれませんね。

城戸 淳二(以下、城戸):何万年も見て聞いてきたものですから。光、風、その音と温度、自然界のゆらぎをどう暮らしに取り入れていくかは、私たちの研究の永遠のテーマだと思います。

木村:本当にそうですよね。人の感情的な部分をつくっていくのはとても難しいことですけどね。

城戸:自然のゆらぎの中で、人もその一部としてゆらいでいく。そんな共鳴できる環境をつくるのが大事ですね。

  • 木村:今後も、家はどんどん進化して快適性を向上させると思います。その一方で、昔の家は内と外が自然につながっていて、自然をとても近くに感じることができました。今それと同じことをするのは、とても難しいことです。夏の暑さ、冬の寒さを踏まえて、家は高気密・高断熱化が進んできましたが、私はそこに「ゆらぎ」を加えたいんです。そうすれば、人はもっと気持ちよく暮らせると思うのですけどね。
  • 城戸:自然とつながる家は、目指すべき目標ですね。
  • 木村:本当に。家の温熱環境では、世界トップレベルですから。気密性や断熱性に優れた家は、住人の健康を考えるととても重要です。それをベースとして、空間をどう仕上げていくかが、やっぱり考えるべきポイントですね。
  • 城戸:機能面と同様に、精神的に満たされる空間にすることがこれからはもっと大事になりますね。
  • 木村:これから建築家は、そこまでしっかりと考えないといけないと思います。有機ELなどを活用して、これまでにない新しい家をつくりたいですね。
  • 城戸:研究の仕事をしていると新しい技術に色々触れるので、5年先10年先が見えてくるんです。新しい技術を使った空間はどんなものかを、一般の方よりはイメージしやすいと思います。
  • 木村:研究の世界は一歩も二歩も先に進んでいますからね。

有機ELは薄さ数ミリほどなので、折り曲げや巻くことに対応できる。

城戸:そうなんですよ。だからスマートフォンが折りたためるようにもなるし、ディスプレイは丸めて持ち運びできるようになるんです。

木村:照明やディスプレイがロールで巻けるって、すごい話ですね。

城戸:小さなものはすでに完成しているので、後はいかにそれを大きくしてコストダウンするかなんです。技術はすでに完成しているので、後はメーカーとの連携の話になります。

有機ELによる新しいものづくり、家づくり

  • 木村:先生の研究も最近は細分化されてきて、今はいろんな製品づくりにトライされているんですよね。
  • 城戸:そうなんです。少し前に「有機ELあんどん」を製作しました。照明器具を考える中で、和室に似合うのはなんだろうと思って、あんどんにたどり着いたんです。(笑)

木村:面白いですね。私はこのあんどん好きですね。(笑)

城戸:あんどんに火が入っているように見せるために、少し光をゆるがせているんですよ。

木村:一つ、暮らしの中に有機ELが新しいカタチで入りましたね。

城戸:このあんどんの他に乳児用有機EL照明というものも開発しました。子ども用品メーカーに友人がいて、連携してみようということになったんです。

  • 木村:たしかに有機ELの光は刺激を少なくできますし、乳児に優しい光になりそうですね。
  • 城戸:赤ちゃんはずっと上を見ているから、照明の光が直接目に入ると思ったんです。というのも、私が人間ドックで検査を受けて横になっている時に、照明の光がまぶしいなぁと思ったのがきっかけなんです。(笑) そこから、赤ちゃんにとっていい照明とはどんなものかを考えるようになりました。
  • 木村:とても面白いですね。気づきはどこにあるかわからないし、突然やってきますから。

城戸:完成したものは、天井に付けるのではなく、壁に掛けたり立てかけたりするものになりました。でも、今注目しているのは実はお母さんの方なんです。夜中に授乳するのに起き出すのはとても大変じゃないですか。起きた時にブルーライトの光を浴びると、目が覚めてしまい次に入眠しにくくなるので、そこを有機ELの光でサポートしようと考えています。

木村:筑波大学で行なっている睡眠研究のプロジェクトには、私も城戸先生と一緒に参加させてもらっていますが、研究開発はどんどん進んでいっていますよね。

  • 城戸:入眠前の3時間をLEDの下で過ごした人と、有機ELの下で過ごした人では、有機ELの下で過ごした方の人が深睡眠持続時間が長いことがわかったんです。これは、照明の使い方で睡眠の質を変えることができるということで、ぜひ住空間に取り入れたいですね。
  • 木村:これからの家づくりは、より心地よさを重視する方向になっていくと私は思うんです。先生はこれから住むとしたらどんな家に住みたいですか?
  • 城戸:木や自然を感じることができて、ゆらぎのある家ですね。もちろん有機ELもふんだんに取り入れて。
  • 木村:その設計プランニングは任せてください。(笑)

城戸:ゆったりくつろげるものがいいですが、スマート未来ハウスに採用しているトイレに座ったら健康状態がわかるとか、そういうサポート機能はあってもいいかな。でも、やっぱり、自然の延長上にある家がいいですね。

木村:すごくわかります。建築家としては、家の性能部分も大事ですがそれと同じくらい暮らし加減を大切にしたいですね。暖炉を入れたいというオーダーがあってそれが難しかったとしたら、やめましょうではなく薪ストーブの代わりにペレットストーブはどうでしょうとか、住む方の思いに応えられるものを追求したいですね。

  • 城戸:そこが一番大事なポイントだと、私も思います。
  • 木村:しょっちゅうお話ししているので、すぐに意見がまとまりましたね。(笑) 先生、今日はありがとうございました。
  • 城戸:こちらこそ、ありがとうございました。
【登録無料】My House Palette会員になると、ウレシイ特典いろいろ
豊富な写真でご紹介 建築事例 家づくりの参考になるオーナー様の家づくり体験談。
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプをチェック

注文住宅

地震に強く、断熱性能の高い注文住宅「xevo(ジーヴォ)シリーズ」。3・4・5階建て注文住宅「skye(スカイエ)」などをご紹介。

商品

3階

重量鉄骨造

木造

3階・4階・5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

建売・分譲住宅、土地

ダイワハウスの建売・分譲住宅、土地情報をご覧いただけます。土地探しからのご相談も。

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.