大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

土地活用ラボ for Owner

土地活用ラボ for Owner

プロフィール一覧

安藤 かずえ(あんどう かずえ)

税理士(東京税理士会所属)
行政書士(東京都行政書士会所属)
有限会社バジェットプランニング 代表取締役
株式会社イーグル 取締役

《略歴》
税理士資格取得後、総合コンサルティング会社、および都内税理士事務所にて資産税コンサルティングを担当。その後、一般企業にて財務コンサルティングを担当。
・平成3年 税理士試験合格
・平成8年 安藤かずえ税理士事務所を設立して渋谷区で独立開業
・平成15年 他地域3人の税理士とともに税理士法人を立上げ
・平成16年 税務訴訟補佐人登録
F&Mパートナーズ税理士法人東京事務所 代表社員として、現在に至る

《資格等》
東京税理士会所属税理士
租税訴訟補佐人
行政書士

《講演》
生命保険会社・大手ハウスメーカー・金融機関・商工会議所・その他資産家向けの各種セミナー

《座右の銘》
『前進あるのみ』

土地活用ラボ for Owner アナリスト

飯田 和人(いいだ かずと)

大和ハウスパーキング株式会社 顧問。

昭和40年12月12日生 東京都大田区出身

平成6年 4月 株式会社トモ設立 代表取締役に就任
平成7年 7月 株式会社トモパーキングサービスに商号変更
平成21年 5月 株式会社トモに商号変更 代表取締役に就任
平成26年 6月 大和ハウス工業グループ入り
平成29年 4月 大和ハウスパーキング株式会社 顧問に就任

土地活用ラボ for Owner アナリスト

伊藤 亮太(いとう りょうた)

ファイナンシャルプランナー

慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。
その後証券会社にて、営業、経営企画部門等を経て、独立系FP会社「スキラージャパン株式会社」設立。
現在はスキラージャパン株式会社では法人の資産運用などのアドバイスを、伊藤亮太FP事務所代表としては、富裕層の資産運用や資産管理、個人の資産設計などに携わっている。
執筆・講演も金融機関をはじめ多岐に渡る。

大和ハウス工業の土地活用ラボアナリストのご紹介

猪俣 淳(いのまた きよし)

株式会社アセットビルド代表取締役

不動産・建築分野の最前線で30年以上の実務経験。不動産・建築・投資・金融・管理・保険・相続の各分野における26の資格を持ち、みずからも収益物件の購入・運営・資本改善・売却を行う実践不動産投資家。

著書に「不動産投資の正体」、「誰も書かなかった不動産投資の出口戦略・組合せ戦略」(住宅新報社)など多数。

新聞・雑誌への執筆・取材(ビジネス専門誌・一般週刊誌・海外も含む業界誌)、年間70件を超える全国での講演活動、ラジオ・TVなどへの出演もある。また、CCIM-JAPAN(全米商業用不動産投資顧問協会日本支部)、IREM-JAPAN(全米不動産管理協会日本支部)の理事を兼任し、CPM®(認定不動産経営管理士)公式コースのファカルティ(講師)としてプロフェッショナル向けに教鞭をとる。

ブログ「不動産にまつわる100の話プラス」

今仲 清(いまなか きよし)

株式会社経営サポートシステムズ代表取締役。
約250社の中小企業の税務監査、経営計画の策定、経営助言を行う。また不動産有効活用、相続対策の実践活動を指揮しつつ、セミナー講師としての講演は年間80回にのぼる。資産運用の総合対策計画書作成をサポートする。著書多数。TKC全国会:中央研修所・副所長他、数々の役職を歴任。

遠藤 成紀(えんどう せいき)

税理士法人エンカレッジ 代表社員税理士

大濵 真三朗(おおはま しんさぶろう)

キムタカ税理士法人 代表取締役 税理士

税理士/医業経営コンサルタント/中小企業経営力強化支援法に基づく「認定経営革新等支援機関(沖縄県1号認定)/那覇商工会議所・各商工会等で専門家登録等。
沖縄税理士会会員/北那覇支部所属、TKC全国会会員・TKC九州会三共済等推進委員長 ・平成14年12月 大濵真三朗税理士事務所として開業
・平成24年10月1日 キムタカ税理士法人設立
グループ企業に、株式会社キムタカ経営、キムタカFP、大濱行政書士事務所を持つ

押田 吉真(おしだ よしまさ)

税理士法人 押田会計事務所 代表
税理士・行政書士・医療経営コンサルタント

大和ハウス工業の土地活用ラボアナリストのご紹介

河合 保弘(かわい やすひろ)

司法書士法人ソレイユ代表

中小企業総務部、医療法人理事などの職歴を経て1993年司法書士試験合格。

2012年より司法書士法人ソレイユを結成。

専門は中小企業の事業承継支援と個人の財産管理支援で、種類株式や民事信託に関する著書や講演実績が多数ある。

大和ハウス工業の土地活用ラボアナリストのご紹介

北野琴奈(きたの ことな)

CFP®(※)、ファイナンシャル・プランナー

国際ライセンスCFP®資格の取得と同時に、自ら金融、不動産を含めた資産を形成、運用中。

不動産は現在東京を中心に計数十室を所有。

海外にもチャレンジし、米・カリフォルニアの物件購入に至る。

その経験を元に資産運用、不動産投資に関する講演、メディア出演などに携わる。

※CFP®は、Financial Planning Standards Board Ltd.の登録商標です。

高津 直人(こうつ なおと)

税理士 税理士法人 高津会計 所長

平成12年1月 東京国税局 退官 高津税務会計事務所 入所 平成14年2月 税理士資格を取得 平成31年3月 税理士法人 高津会計を設立 (根室市、札幌市) 令和4年11月 東京都荒川区西日暮里に支店開設予定

北海道根室市、札幌市に拠点を構え、開業以来、創業・独立の支援、税務・会計・決算に関する業務、税務申告書への書面添付、自計化システムの導入支援、経営計画の策定支援、資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成、事業承継対策、税務調査の立会い、保険指導、経営相談等のサービスを提供している。

小林 英伸(こばやし ひでのぶ)

小林会計事務所 税理士・社会保険労務士・行政書士

小平 康弘(こひら やすひろ)

税理士法人 朝日中央綜合事務所 公認会計士/税理士

慶応義塾大学理工学部卒、早稲田大学大学院会計研究科修了。
相続を専門とする税理士法人 朝日中央綜合事務所のパートナー税理士。
地主さまや事業会社オーナーさまの相続税・所得税の税務対策、事業承継対策、M&A業務を得意とし、年間200件を超す資産税コンサルティングを担当。

大和ハウス工業の土地活用ラボアナリストのご紹介

佐藤 益弘(さとう よしひろ)

CFP®(※)、ファイナンシャル・プランナー

某メーカーの不動産部門にてマンション開発・販売統括・管理支援の主任を務める中、CFP®資格を取得。FPのフロンティアである田中英之先生(故人:日本FP協会設立メンバー)に師事し、2000年8月より独立系FPとして開業。3つのFP関連会社の設立に参画後、株式会社優益FPオフィス(代表取締役)を設立。現在に至る。
※CFP®は、Financial Planning Standards Board Ltd.の登録商標です。

大和ハウス工業の土地活用ラボアナリストのご紹介

清野 宏之(きよの ひろゆき)

税理士・行政書士・ファイナンシャルプランナー
清野宏之税理士事務所 所長
清野宏之行政書士事務所 所長
資産税専門税理士・生前相続デザイナー
一般社団法人家続の会 代表理事

茨城県を中心に、相続税・贈与税の税務申告書作成、タックスプランニング、不動産など資産活用アドバイス、富裕層の所得税確定申告分析・財産の「ふやす・まもる・分ける」のアドバイスを行う。
税務顧問を務める大手ハウスメーカー、地元農協・不動産会社、ビジネスマッチングやコラボレーションをしている銀行・証券会社・生命保険会社といった数々の提携の発展型として、地域コミュニティ「一般社団法人家続の会」を設立。
2022年9月、「シニアライフ相談サロン めーぷるつくば」オープン。

清水 千弘(しみず ちひろ)

1994年 東京工業大学大学院理工学研究科博士課程中退。東京大学博士(環境学)。財団法人日本不動産研究所研究員、リクルート住宅総合研究所主任研究員、麗澤大学経済学部教授、ブリティッシュコロンビア大学客員教授、シンガポール国立大学不動産研究センター教授等を経て、現職に至る。マサチューセッツ工科大学不動産研究センター研究員等を兼務する。国内外の学術誌に採択された論文は40本を超え、150本以上の論文・論説を公表している。それらの論文・論説は、日本計画行政学会、日本不動産学会、資産評価学会から数々の学術賞を受賞している。また、不動産価格指数の国際標準化に向けての国際プロジェクトに参加し、IMF、OECD、欧州統計委員会等の国際機関のアドバイザー務めた経験を持つ。

大和ハウス工業の土地活用ラボアナリストのご紹介

萱谷 有香(すがや ゆか)

2014年6月 税理士登録

「不動産投資専門」の税理士事務所(叶税理士事務所)在籍。

物件取得前からの税務対策、物件取得時の消費税還付、物件保有中のキャッシュフロー向上、物件売却時・相続時の税務対策を得意としている。
収益不動産の購入から相続までのコンサルティングを行う中で、自らも不動産投資を実践。

土地活用ラボ for Owner アナリスト

杉谷 範子(すぎたに のりこ)

司法書士法人ソレイユ代表司法書士

京都女子大学卒業後、東京銀行(現在の三菱UFJ銀行)を経て、2003年司法書士登録。
信託法大改正の2007年直後から研究を重ね、普及・活用で先頭を走る。
本制度を利用した資産凍結対策や相続・事業承継コンサルティングで、多くのクライアントの信頼と実績を得ている。
一般社団法人実家信託協会理事長。信託法学会会員。NHK情報番組「あさイチ」にも出演。
夫、長男、長女の4人家族で、主婦業・母業・司法書士業の一人三役を担う。

著書:「認知症の親の介護に困らない「家族信託」の本」「空き家にさせない!実家信託」「中小企業の経営承継・長寿企業に通じる12の事例」「誰でも使える民事信託」など多数。

瀨戸口 秀隆(せとぐち ひでたか)

P&P税理士法人 代表社員税理士

平成23年「P&P税理士法人」設立。主な著書に、『決算書で読み解く「中小企業の実態把握のツボ」』(共著 近代セールス社)、『「中小企業の会計指針と決算書」-新会計指針で何がどう変わったか-』(共著 近代セールス社)がある。取得資格「CFP」「ITC」

大和ハウス工業の土地活用ラボアナリストのご紹介

孝岡真太郎(たかおか しんたろう)

孝岡会計事務所 所長/税理士
公認会計士・税理士

平成8年 新潟大学経済学部卒業、平成26年 兵庫県立大学大学院修了
平成28年 税理士登録、平成28 TKC全国会入会
平成25年 経営革新等支援機関として認定

大和ハウス工業の土地活用ラボアナリストのご紹介

高桑 昌也(たかくわ まさや)

株式会社イーエスリサーチ 代表取締役社長
公認会計士・税理士

金融庁・監査法人等を経て現職。100社以上の顧問先を有し、税務、資金調達などのアドバイスを行う。自身の不動産投資の経験を生かした資産運用・税務対策コンサルティングも定評。近年では地方自治体の財務アドバイス・資産マネジメントも手掛ける。

髙杉 雅紀子(たかすぎ まきこ)

ファイナンシャルプランナー
AFP・2級ファイナンシャルプランニング技能士・住宅ローンアドバイザー(金融検定協会)

生命保険会社を約8年勤務。2004年から住宅建築を主とする㈱大幸建設に勤務。現在、監査役。お客様には住宅取得資金や住宅ローンアドバイスを行う。さらに、ファイナンシャルプランナーとして教育資金や自営業者の老後資金、保険見直しなど相談を受けている。これまで培ったFPの知識と経験の他、主婦・母・自営業の嫁・親の介護、義父母との同居の経験を活かしたアドバイスを行う。

高橋 泰源(たかはし たいげん)

CFP®認定者、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、真言宗僧侶
公認会計士・税理士

慶應義塾大学文学部卒。
日本経済新聞グループの金融情報サービス会社でファイナンシャル・プランナー向け情報提供サービス、公開株式の相続税評価額算定サービス等の企画・販売等に従事。現在は寺の住職とFPを兼業し、葬儀・法事など宗教者としての檀信徒対応を行いながら相続、終活などのテーマで講師・執筆活動を行っている。

髙橋 達徳(たかはし たつのり)

税理士事務所リリーフ(髙橋達徳税理士事務所) 代表税理士

千葉県千葉市出身。大学卒業後、大手税理士法人にて上場企業から中小企業の税務顧問・組織再編及び富裕層の相続税申告・相続対策など幅広い業務に従事。大手税理士法人を退職後、税理士事務所リリーフを開業。自身でも複数の賃貸用不動産を所有するなど、不動産に関する会計税務にも精通。また、金融機関やハウスメーカーなどにおけるセミナー講師も多数実施。

竹本 守邦(たけもと もりくに)

TKC全国会 資産対策研究会 代表幹事
TKC中部会 資産活用委員会 名古屋大和部会 部会長
竹本守邦税理士事務所 所長・税理士

田尻 重暁(たじり しげと)

税理士法人田尻会計 副所長 税理士

中小企業経営者、個人資産家の税務・経営アドバイスに従事する。
金融機関やハウスメーカーの主催する税務セミナー講師を多数務めている。
TKC東東京会 資産活用委員会 大和部会 部会長、東京商工会議所墨田支部青年部副幹事長

土地活用ラボ for Owner アナリスト

樽野 雅幸(たるの まさゆき)

京都生まれ 京都大学法学部卒業 大阪弁護士会所属。
相続、不動産(オーナー側)を専門とする弁護士法人朝日中央綜合法律事務所のパートナー弁護士。
千差万別の相続・不動産にまつわるトラブルなどを常時担当し、多数解決。

トラブル解決の経験に基づく具体的かつ効果的な相続対策の提案も日々行っており、相談件数は年間200件近くに及ぶ。西日本の各地で講演を多数行っている。

坪多晶子(つぼた あきこ)

税理士法人トータルマネジメントブレーン代表社員税理士
有限会社トータルマネジメントブレーン代表取締役

野口省吾(のぐち しょうご)

税理士法人ガイア代表社員
税理士

原 大二郎(はら だいじろう)

中小企業庁 経営革新等支援機関 認定
事業再生実務家協会会員
東証マザーズ上場株式会社ゼネラル・オイスター社外取締役(監査等委員)
株式会社ライトアップ社外取締役

長野県生まれ。中央大学法学部法律学科卒業 第一東京弁護士会所属。
ライジング法律事務所パートナー弁護士。
司法書士資格を有し、用地取得、マンション開発、戸建販売、投資用アパート販売等の各種不動産取引に関して、幅広い経験を有している。
不動産取引のほか、事業再生の分野にも特化して取り組んでいる。

平賀 功一(ひらが こういち)

e住まい探しドットコム代表 住宅コンサルタント
宅地建物取引士・管理業務主任者・日本FP協会正会員(AFP)

住宅販売会社にてマンション販売のプロジェクトを任され、モデルルームの設営から広告代理店との広告やチラシの打合せ、事業主や施工会社との交渉、販売スケジュールの管理、契約業務全般などを歴任する。
1999年に住宅コンサルタントとして独立し、e住まい探しドットコムを設立。公平・中立な立場で、セカンドオピニオンとして日々、失敗しない住宅選びのための情報発信を続ける。

「絶対にトクするマンションの買い方」(エクスナレッジ)
「プロが教える住宅ローン 得する借り方・返し方」(週刊住宅新聞社)

土地活用ラボ for Owner アナリスト

藤原 浩行(ふじわら ひろゆき)

株式会社CFネッツ東京本社 不動産コンサルタント

不動産業界歴30年というキャリアにおいて、専門分野も多岐に渡り、マンション・一戸建て・土地の購入、売却、買い替えや、自宅の建て替え、新築、また、遊休農地等の宅地造成、開発分譲等、居住系案件から、賃貸住宅の購入、売却、買い替え等、事業系案件まで幅広い。また相続対策にも強く、相続対策セミナーの講演も数多くこなしている。

大和ハウス工業の土地活用ラボアナリストのご紹介

星野 大記(ほしの ひろき)

東雲グループ 司法書士法人・行政書士法人星野合同事務所 所長
司法書士(簡裁代理権認定)・行政書士(入国管理申請取次者)

司法書士星野合同事務所入所後、2005年1月に所長就任。
以後、起業コンサル、不動産担保付債権のバルク処理、不動産M&Aのスキーム提案、不動産証券化のスキーム構築から登記業務まで数多くの事業を扱う。2010年10月、弁護士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士等によるリーガルワンストップサービスをベースに、経営不動産コンサルティングを提供する「東雲グループ」を創設。現在に至る。

執筆:「中間法人から一般社団法人への移行の登記と実務」(日本法令)
共著:「新公益法人の移行・再編・転換・設立ハンドブック」(日本法令)
執筆協力:「よくわかる新信託法の実務」(財経詳報社)
ラジオ番組に法律相談員として出演中(文化放送、ラジオ日本等)

益子 秀一(ますこ ひでかず)

益子秀一税理士事務所 税理士
有限会社益子総合会計事務所 代表取締役

増山 英和(ますやま ひでかず)

増山会計グループ代表
税理士・行政書士・CFP(ファイナンシャルプランナー上級資格)

昭和37年茨城県常陸太田市生まれ。
中央大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。
わかりやすくためになる著書・講演やラジオ番組が好評。
徹底した経営指導や事業承継・相続対策には定評がある。
元常磐大学短期大学部非常勤講師。

増山英和税理士事務所 所長
株式会社増山会計 代表取締役
株式会社増山総研 代表取締役
有限会社増山商事 代表取締役
株式会社 相続・事業承継支援センター 代表取締役
増山英和行政書士事務所 所長
NPO法人相続支援協会 理事長
NPO法人茨城県経営品質協議会 理事
茨城県中小企業家同友会 常任相談役
TKC全国会・中小企業支援委員会 委員長

土地活用ラボ for Owner アナリスト

松岡 敏行(まつおか としゆき)

税理士法人松岡会計事務所 相続担当税理士

過去500件を超える相続対策を実施。その経験を活かし独自の対策を提案することで定評がある。また、子どものころ漫画家を目指していたこともあり、日本で初めて税理士自らマンガを描いた「マンガ・突然の相続」(清文社)を出版。マンガを使ったセミナーは分かりやすいと好評となり、現在はセミナー講師として全国で講演している。

松﨑堅太朗(まつざき けんたろう)

税理士・公認会計士 松﨑堅太朗事務所 所長
税理士・公認会計士・博士(経営情報科学)

馬渡 初代(まわたり はつよ)

めいファイナンシャルプランニングルーム
マイアドバイザー®

外資系メーカー退職後、専業主婦に。その後、行政機関で相談員として従事。2019年4月に開業。現在は笑いの絶えない終活セミナー「終活紙芝居」で人気講師として活動中。昨年よりライフプランに基づいた終活、エンディングノート、保険コラムも多数寄稿。女性のお金のご相談と実行をサポートするFP。

【保有資格】
・1級FP技能士 AFP 宅地建物取引士

宮野正美(みやの まさみ)

税理士法人 押田会計事務所 社員税理士 副所長

柳田幸紀(やなぎた ゆきのり)

税理士法人YFPクレア代表
税理士、行政書士

山本和義(やまもと かずよし)

税理士法人FP総合研究所 代表社員・税理士

昭和57年2月 山本和義税理士事務所開業
平成16年3月 税理士法人FP総合研究所へ改組 代表社員に就任
平成29年9月 税理士法人FP総合研究所を次の世代へ事業承継し退任
平成29年10月  税理士法人ファミリィ設立 代表社員に就任

税理士(登録番号 第48567号)
行政書士(登録番号 第6260604号)
宅地建物取引士(登録番号 大阪第14086号)
CFP(登録番号 J-90059950号)

山本 祐紀(やまもとゆうき)

東京税理士会所属
山本祐紀税理士事務所 所長

日本通運株式会社を経て税理士資格を取得。
アーサーアンダーセン税務事務所(現KPMG税理士法人)にて、企業組織再編成、タックスデューデリジェンスをはじめとした各種税務コンサルティングに従事、その後、住友生命保険相互会社において、新規事業のコンサルティング部隊立ち上げのサポートを行い、2007年に山本祐紀税理士事務所開設し、現在に至る。

現在は、不動産ファンドのSPCに係る税務会計業務を得意とするほか、東証一部企業から中小企業、芸能人・スポーツ選手まで幅広い層の顧問先と共に奮闘中。

電子書籍「ちょっと行列のできる税務相談所」リリース
「今すぐ取りかかりたい 最高の終活」共著

土地活用ラボ for Owner アナリスト

吉崎 誠二(よしざき せいじ)

不動産エコノミスト
社団法人 住宅・不動産総合研究所 理事長

早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。
立教大学大学院 博士前期課程修了。

(株)船井総合研究所上席コンサルタント、Real Estate ビジネスチーム責任者、基礎研究チーム責任者等を経て現職。
不動産・住宅分野におけるデータ分析、市場予測、企業向けコンサルテーションなどを行うかたわら、全国新聞社、地方新聞社をはじめ主要メディアでの招聘講演は毎年年間30本を超える。

著書:「データで読み解く 賃貸住宅経営の極意」(芙蓉書房出版)、「2020年 大激震の住宅不動産市場」(朝日新聞出版)、「消費マンションを買う人、資産マンションを買える人」(青春新書)等10冊。多数の媒体に連載を持つ。

公式サイト:URL http://yoshizakiseiji.com/
社団法人 住宅・不動産総合研究所:URL http://www.hr-i.jp/

吉野 広之進(よしの こうのしん)

オフィス オハナ グループ 代表税理士

昭和57年4月 東京国税局総務部総務課採用
平成17年12月 税理士登録(東京地方税理士会小田原支部)、行政書士登録
小田原市で吉野広之進税理士・行政書士事務所、株式会社office ohanaを開業
平成18年3月 TKC入会(TKC全国会:湘南支部)
平成25年8月 税理士法人オフィスオハナ設立
平成29年8月 行政書士法人オフィスオハナ設立

吉村 一成(よしむら かずなり)

税理士 不動産鑑定士 CFP 芦屋大学客員教授

同志社大学商学部卒、大阪府立大学大学院前期博士課程修了(MBA)。国税専門官として大阪国税局に配属され、統括国税調査官(資産税担当)、評価公売専門官などを歴任した後、平成24年に大阪国税局を辞職し、税理士事務所、不動産鑑定事務所を開業

吉山 晋市(よしやま しんいち)

弁護士法人みお パートナー弁護士。

大阪府生まれ、関西大学法学部卒業。
弁護士・司法書士・社会保険労務士・行政書士など総勢30名を超える総合法律事務所で、企業法務・交通事故の後遺障害問題など、専門性をとくに要する分野に取り組んでいる。

現在、KBS京都ラジオ「やさしい法律cafe」(毎週水曜日)等にも出演中。

メールマガジン会員に登録して、土地の活用に役立つ情報をゲットしよう!

土地活用ラボ for Owner メールマガジン会員 無料会員登録

土地活用に役立つコラムや動画の最新情報はメールマガジンで配信しております。他にもセミナーや現場見学会の案内など役立つ情報が満載です。


  • TOP

このページの先頭へ