大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

医療・介護施設ソリューション

大和ハウス工業トップ

お客さまのさまざまな目的に応じて、お客さまの事業をトータルにバックアップします。

医療法人の経営を支える高齢者住宅事業

  

業界最新ニュース 2014年

医療・介護施設ソリューションについてのご相談はこちら
 

特養の相部屋は月額1万5000円、利用者負担へ/厚生労働省

厚生労働省は、特別養護老人ホーム(特養)の相部屋について、その部屋代を介護保険から給付していることを改め、入所者から徴収する方針を固めた。金額は月1万5000円程度となる予定で、低所得者には相当額を補助するなど配慮しつつ、2015年4月からの実施を目指す。

全国の特養入所者約52万人のうち6割程度が、空間をカーテンなどで仕切ったところに複数人が暮らす相部屋住まい。特養では原則、部屋代は入所者の負担だが、相部屋については十分にプライバシーを確保できないとして、例外的に保険から給付してきた。ただ、個室入所者は月5万円程度の部屋代を負担していることと比べ、不公平さが指摘されていた。

見直しにあたっては、特養入所者の約8割を占める住民税非課税の低所得者(単身世帯の場合、年間の年金収入が155万円未満)については、部屋代に相当する額を補助する方針。そのため、実際に負担が生じるのは10万人程度となる見込み。 また現在、月額1万円程度の相部屋の光熱費における入所者負担についても、厚労省は引き上げる方針。引き上げ幅は月額1000円程度で調整しており、こちらは生活保護を受給している場合を除き、低所得者への負担軽減措置は行わない考えだという。

 

上手な計画進行は、まずご相談から

大和ハウス工業 シルバーエイジ研究所は、長年にわたって蓄積された医療・介護施設の開設における知識と技術でお客さまの事業運営をバックアップします。

医療・介護施設ソリューションについてのご相談はこちら

このページの先頭へ