大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

宇和海から昇る朝陽と瀬戸内海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。

スタッフからの現地便り

佐田岬リゾート防火講習会実施しました!

  • 更新日:2024年12月23日
  • カテゴリ:イベント報告
みなさまこんにちは!

最近は、地域によっては乾燥がひどいみたいですね。
火の元には十分ご注意ください、私も気をつけます

今回は、12月7日(土)に開催いたしました
佐田岬リゾート防火講習会
の様子をご報告させていただきます。

今回は地元消防の八幡浜地区施設事務組合第一分署にご協力いただき
消火栓・消火ホースの使用法
消防車(ポンプ車)による放水体験
水消火器での消火訓練
【ミニ知識】家にあるもので人を運ぶ方法
を実施いたしました。

その他は、自主防災会会長から伊方町防災倉庫の中のものと使い方など
ご説明いただきました。

防火講習会が始まりました


最初は消火栓・消火ホースの使い方です。


日ごろ目にはしておりますが、中がどうなっているかということは知
らなかったので今回、中が確認でき、使い方も教えていただきとても
よかったです


消火ホース箱の中はこんな感じです
ノズルと20m×3のホースが格納されております。


次は最初のむかいパーク駐車場にもどり、消火ホースの使い方をみなさん
に体感いただきました。


接続方法も体感いただきました!


そのあとは消防車(ポンプ車)を使い、実際に消火栓の水圧での放水を
みなさん体感いただきました





水は一人ですと結構大変で、二人一組で行うと比較的やりやすいこと
も教えていただきました。

水消火器による消火訓練もみなさん体験いただきました。





次は、家にあるもので人を運ぶ方法について教えていただきました。




防災倉庫の中も確認いただきました!


最後は、消防隊員の方からご挨拶があり終了となりました。


この日はNHKの方も防火講習会参加いただいており取材いただきました。
終了後、参加者のみなさんに感想をお聞きしておりました。


今回の消火栓の使用訓練は、前回から少し間が空いておりました。
前回ご参加された方も、間が空いてしまったため忘れてしまったというご
意見もお聞きしました。防災訓練は、やはり定期的な実施がとても重要で
継続することでもし実際に必要な時がきたら動けるのだろうと思いました。

今回ご協力いただきました第一分署のみなさまありがとうございました。
今後も定期的な防災訓練にご協力よろしくお願いいたします。

寒い中ご参加いただきましたオーナーのみなさまもありがとうございま
した。
住民のみなさまで引き続き防災・減災に努めて行きましょう

■撮影日:2024年12月7日
■撮影場所:むかいパーク(当リゾート内)
 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 佐田岬駐在

TEL:0120-53-0316

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせはこちら

佐田岬リゾートシェアサロン

所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216

佐田岬リゾートシェアサロン

ロイヤルシティ佐田岬リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル松山

伊方町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ