大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

宇和海から昇る朝陽と瀬戸内海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。

スタッフからの現地便り

行基が開いたという古刹「第54番 近見山 宝鐘院 延命寺」

  • 更新日:2014年05月05日
  • カテゴリ:歴史
奈良時代の天平年間(729〜749)に近見山の山頂に
行基が七堂伽藍を建立したのがこの寺の始まりです。
平安時代にはすっかり荒れてしまっていた堂宇を弘法大師が再建し、
「近見山円明寺」と名付けて信仰と学問の中心道場に。
その後、幾度となく兵火を受けたため享保12(1727)年に現在の場所に移動し、
明治時代にやっと改称されて、今の「延命寺」となったそうです。
 

 
ご本尊は不動明王。
見どころは、今治市指定の文化財である梵鐘。
年に一度除夜の鐘にその音色を聞くことができます。


 
山門は今治城門のひとつを譲り受けたもので、
総桧造りの立派な佇まいが一際目を引きます。
また、延命寺が今の場所に移った祭に植えられたと伝えられる、
目通り3m、高さ20mを超える銘木・つぶらじいも見事です。

 
江戸時代に農民たちを餓死から救ったという庄屋・越智孫兵衛を祀る供養塔があり、
手を合わせる地元の人も多いそうです。
毎年8月7日には盛大な慰霊祭が開催されているということで、
今でも郷土のヒーローとして大切にされているんですね。

 
今治の中心市街地から少し離れた、昔からの静かな住宅街の中に位置していて、
周りには田んぼも多く、お寺の裏側には小高い山もあったりする
どこかのんびりしたがいい感じの雰囲気です。
 
愛媛県今治市阿方・54番札所『延命寺』
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約140km・車で約2時間40分
※写真は愛媛県の観光情報サイト いよ観ネットより使用の承諾を頂いております。
※四国八十八箇所のご紹介については
“四国八十八箇所霊場会”からの承諾を頂いております。

 
 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 佐田岬駐在

TEL:0120-53-0316

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせはこちら

佐田岬リゾートシェアサロン

所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216

佐田岬リゾートシェアサロン

ロイヤルシティ佐田岬リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル松山

伊方町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ