大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

>

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

全区画温泉付!西中国山地国定公園内で多彩な落葉樹に囲まれた田舎暮らし。

スタッフからの現地便り

広島県の名勝 縮景園(しゅっけいえん)をご紹介します。 ~梅の咲く時期~

  • 更新日:2010年02月25日
  • カテゴリ:周辺情報
日頃は、ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾートをご紹介させて頂いておりますが、先日、広島市内中心部にある名勝 縮景園(しゅっけいえん)」の観賞に行きましたのでご紹介させて頂きます。

皆様もご存知だと思いますが、の名所としても有名な縮景園は、1620年に広島藩主 浅野 長晟(ながあきら)の別邸の庭として造られた大名庭園で、江戸時代の代表的な池泉回遊式庭園の特徴を今日まで残しています。「なんと、なんと約400年も前に・・・!」
敷地内には、梅、あじさい、紅葉など四季を彩る草木が植えられており、訪れる人を目と香りで楽しませてくれます。

私はいつも大自然の中に位置するリゾート内で木々の緑に触れていますが、縮景園のような手入れされた緑の庭園を見ててもリゾートに居るときと同じように心が和らぎます。やはり全ての緑の木は、不思議な力を持っているのかな・・・?

※「縮景園」の名の由来・・・中国坑州に西湖を模し、山川の景、京洛の態、深山の致を園の中に縮景した事からこの名が付けられたと言われています。

梅林・・・今年は、例年より早く開花しましたが、1月に入り少し停滞したようです。
       例年通りで3月上旬頃まで楽しむ事ができるようです。
八重寒紅梅(やえかんこうばい)・・・園内には約110本の梅、
  17種類の梅があります。

呉羽紅梅・・・今にも開花しそうでした。

濯纓池(たくえいち)・・・跨虹橋(ここうきょう)と清風館(右)。濯纓池から流れ出
  た水は、かつては南に流れて流川を通り、広島湾に出ていました。

跨虹橋(ここうきょう)・・・濯纓池(たくえいち)を二分する形で
  配された、花崗岩製の橋です。

■シンボルでもある跨虹橋(ここうきょう)を渡ってみたくなり・・・

跨虹橋(ここうきょう)の階段の上までトライ!大変急傾斜でした。

跨虹橋(ここうきょう)の上から悠々亭(ゆうゆうてい)方面を撮影。

跨虹橋(ここうきょう)の下がどうなっているのかと覗いていると・・・

■オッと船が近寄って来て、うまく橋の下をくぐれるのか恐る恐る
  見ていました。

■「さすがっ!」と言うように、身を伏せスルスルっとくぐり抜けていました。

悠々亭(ゆうゆうてい)・・・この建物は四阿(あずまや)と呼ばれる様式です。

悠々亭(ゆうゆうてい)より清風館方面を撮影。

夕照庵(せきしょうあん)・・・屋根は茅葺き、建物面積は
                    約8平方メートルです。

楊貴妃型石燈籠・・・形が唐の楊貴妃が付けた冠に似ている
  ことから、この名が付きました。

広島が誇る「名勝 縮景園」。

近隣には広島県立美術館もあります。
県外より広島にお越しの際は少し足をのばし、北広島町に位置するロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾートにぜひお越しください。壮大な大自然を発見できますよ。



名勝 縮景園(しゅっけいえん)

【住   所】  広島県広島市中区上幟町2-11
【T  E  L 】  082-221-3620
【開園時間】  4月 1日~  9月30日 9時~18時
         10月 1日~  3月31日 9時~17時
【休 園  日】  12月29日~12月31日、1月2日・3日

※上記掲載写真は、平成22年2月に撮影した写真です。
※分譲地より約77km。

【編集・写真 osaka】



  

担当スタッフ紹介

物件担当スタッフ写真

安江 章二

こんにちは。ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾートを担当しております。2019年4月に赴任しました。この分譲地を中心としたエリアの四季の情報を皆さんにお届けしてまいります。よろしくお願いいたします。

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部
ふれあいグループ

TEL:06-6743-4858

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせはこちら

所在地:広島県山県郡北広島町西八幡原字長谷10766-44

ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル広島

北広島町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ