大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

>

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

全区画温泉付!西中国山地国定公園内で多彩な落葉樹に囲まれた田舎暮らし。

スタッフからの現地便り

広島県名勝 吉水園に行ってきました。

  • 更新日:2010年06月17日
  • カテゴリ:周辺情報

森林の心地良い風が吹く中、ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾートに行く道中にある 吉水園(よしみずえん)(中国自動車道 戸河内インターより車で約15分)に行ってきました。

吉水園は江戸時代半ば、佐々木氏がこの辺りの景観と地形に着目し山荘として建てられました。広島県指定(昭和26年)の名勝となっており、春と秋の年2回一般公開されます。
近年ではノーベル物理学賞受賞者の湯川 秀樹ご夫妻、洋画家の岸田 劉生氏、第56・57代内閣総理大臣岸 信介氏が来園されています。

山荘内の中二階(高間)からの眺望は観賞のポイントとなっており、前方に太田川と山並みを見渡す事ができます。
また園内には大変可愛らしい広島県指定(昭和27年)の天然記念物モリアオガエルが生息しており、この時期、「延命のこぶくろ」として珍重されている卵塊を身近に観察する事ができます。

モリアオガエルは森の中で成育する為人里で観測できる所は少なく、なかなか見る事のできないカエルですが、産卵の時期、水辺を求めて森の中から降りてきています。


 ■吉水亭玉壷池(たまつぼいけ)・・・生い茂るモミジと山荘が池の水面に映り
  大変調和されており、その風景を見ながら山荘内でくつろぐ事ができます。

■安芸太田町加計の町並み・・・吉水園に行く為近くの駐車場に車を止め、
  この通りを歩いて行きました。
  この通りを歩くと地元の方から話しかけられたりした事もあり、いつも温かく、
  ほのぼのした気持ちになります。

■約10分程歩くと、吉水園入り口に着きます。吉水園は山間の中にあります。

■かやぶき屋根の吉水亭・・・いよいよ山荘内に入ります!

■4段上がると中二階(高間)からの眺望を見る事ができます。
中二階(高間)からの眺め・・・太田川と山並みの風景は大変素晴らしく、眺めて
  いると時が経つのも忘れてしまう程です。

■山荘の続きの和室が静寂な森の中でより一層落ち着きをもたらしてくれます。

■室内から玉壷池の眺め・・・多くの方々がモミジ等の枝に産み付けられた
  モリアオガエルの卵塊を観察していました。

■モミジ等の枝に産み付けられたモリアオガエルの卵塊。
  夜空に輝く白い星のように多くの卵塊が枝に付いていました。


モリアオガエル
の卵塊

園内のガイドさんにお聞きしますと、おおよそですが1つの卵塊には約300個もの卵があり、卵からふ化しおたまじゃくしになるのは約9割で、その内イモリ等に食べられて1ヶ月後カエルの形になるのは約2~3割との事でした。




■どこにモリアオガエルがいるのが分かりますでしょうか?
                   ・
           ・
  葉と同じような色なので見分けが付きにくいですが、白い卵塊の上にいますよ。

■卵がふ化しおたまじゃくしとなって落ちていく所はなかなか見れませんが、
  当日運良く見る事ができました。まさに落ちていく瞬間の写真は撮れません
  でしたが、今まさに落ち、また落ちようとしています。










モリアオガエル・・・大変鮮やかな色で可愛らしいカエルくん達でした

吉水園を後にして、帰り道をテクテクとあるいていると、おやっ

木炭自動車が展示されていました。
木炭自動車は昭和12年~25年頃活躍していた車です。

山口県の岩国にも木炭自動車は展示されていますが、他の場所ではなかなか見ることができない非常に貴重な車です。

 











 ■木炭ガス発生炉・・・木炭を燃やしその際■資源のない時代に考えられた木炭
  発生する木炭ガスを燃料で走ります。    自動車。古き良き時代が思い偲ば
                              れます。

当日、吉水園近くではかえるまつりが行われており、食べ物や特産品の販売や神楽の上演、音楽演奏も行われており、多くの方が参加し大変賑やかな一日でした。







ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾートでも、今、モリアオガエルが生息しており、「延命のこぶくろ」と言われている泡状の卵塊を見る事ができます。
吉水園で見る事ができなかった方、当リゾート地では通年6月下旬頃迄見る事ができます。
ぜひ一度モリアオガエルの卵塊を観察しにお越し下さい。


■分譲地内の樹木の枝に産み付けられたモリアオガエルの卵塊。

今分譲地内では、数々の野鳥のさえずりが聞こえ、先日、アカショウビンの「キョロロロロ~」と非常に愛らしい声が聞こえてきました。
アカショウビン・・・夏場、主に東南アジア等から飛来してくる渡り鳥。声は聞こえども姿は見えずの大変人気のある鳥です。
<K氏ご提供写真>


現地案内所の敷地内には、巣箱を3箇所設けています。
運が良ければ、アカショウビンや現地案内所の巣箱で育った野鳥の雛等を観察する事ができるかもしれません。

ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾートの初夏の自然を体感し、ご家族様の楽しい思い出作りにぜひお越し下さい。

また、6月下旬頃より中国自動車道 戸河内インターより当リゾート地に至る途中の深入山ふもとの国道191号線沿い「とごうち花街道」では、アジサイが数キロにわたり約1万本咲き、ドライバーの目を楽しませてくれます。車中からは青・白・紫・ピンク色等色とりどりの花が次々に飛び込んできます。また、分譲地内ではササユリが見頃を迎え、群生している場所もあります。
下の写真は昨年の7月上旬頃の写真です。
また2週間後ブログにて開花状況をお伝えさせて頂きますので、お楽しみにお待ちください。





 






■国道191号線沿いのアジサイ        ■魅惑的な香を放つ ササユリ


吉水園(よしみずえん)

【住 所】 広島県山県郡安芸太田町加計 
       ※中国自動車道 戸河内インターより車で約15分
                      加計BS・スマートIC(ETC専用)から車で約10分
【入園料】 大人200円(15歳未満無料)
【公開日】 一般公開日は、6月第1・2 土・日曜日、11月第1・2 土・日曜日
       ※一般公開日以外は入園できません。


ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾート 現地案内所

【住  所】 広島県山県郡北広島町西八幡原長谷766-44
【電  話】 0826-37-0355  
【営  業】 毎週土・日・祝日 AM10時~PM17時
                  ※中国自動車道 戸河内インターより約35分(約29km)


芸北聖湖畔リゾートまでのアクセスはこちら


※上記掲載写真は、一部を除き平成22年6月に撮影した写真です。
  アカショウビンの写真は、K氏よりご提供頂いた写真です。
※吉水園は、分譲地より約37.5kmです。



 





 



   

担当スタッフ紹介

物件担当スタッフ写真

安江 章二

こんにちは。ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾートを担当しております。2019年4月に赴任しました。この分譲地を中心としたエリアの四季の情報を皆さんにお届けしてまいります。よろしくお願いいたします。

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部
ふれあいグループ

TEL:06-6743-4858

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせはこちら

所在地:広島県山県郡北広島町西八幡原字長谷10766-44

ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル広島

北広島町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ