こんにちは。 チリメンです。 |
今回は、別府湾で300種以上いると言われる魚の中で、メジナをご紹介致します。
|
メジナ(和名=眼仁奈)
|
分類 |
脊椎動物門 条鰭綱 棘鰭上目 スズキ目 イスズミ科 メジナ属 |
(英名=Largescale Blackfish) |
直訳すると、大きなウロコの黒魚。 ん~ストレートなネーミングですね~ |
確かに、しっかりしたウロコを持ってますし、灰色がかった黒色をしています。
|
ご存知のように、刺身やカルパッチョ、煮つけ、塩焼き、鍋にと万能に美味な魚です。 |
寒い冬が旬ですが、血抜きなど下処理をすれば通年、美味しく頂けます。
|
分布 |
東アジアの温暖な浅海の岩礁帯に生息。(北海道南部から沖縄まで) |
地方名は、たくさん有りますが、 |
一般的には、メジナ。 関西では、グレまたはクチブト。 九州では、クロ。と呼びます。
|
たまに鮮魚店で黒目鯛と出ますが、鯛の親戚のクロダイ(チヌ)とは違います。 |
メジナ近種では、より沖合いに棲息するオナガと呼ばれるクロメジナがいます。 |
(当ブログ発信地が九州大分のため、メジナの呼び名を『クロ』で統一しま~す)
|
生態 |
クロの成体は最大60センチにもなりますが、40センチを越えれば大物です。 |
雑食で、甲殻類・虫類を好みますが、海草も食べます~パン粉を餌に釣ることも出来ます。
|
クロは群れで行動し、落ちてくる餌を下から上昇して捕食し、急反転して素早く潜り込みます。 |
そのため、浮きや竿に掛かる負荷が大きく、その引きの強さが釣人には堪らないのです。
|
目が良く警戒心も強いクロを釣る為には、良い気象条件や観察と対応力が不可欠です。 |
~安全第一、潮、波、風、水温、時間、海底地形、釣り座、・・・経験、そして釣り道具~ |
釣具でクロ専用の竿・リール・浮き・釣糸・針・餌などが作られ、選ぶのも迷って大変です。 |
各釣具メーカーは、クロ釣りの大会を催し品質改善をするので、道具選びは更に迷います。
|
クロ(メジナ)実釣の候補地選び |
クロは別府湾にも棲息していますが、湾内は砂地で海草が多く、どちらかと言えば産卵場です。 |
大分県南の豊後水道域は魚影が濃く、釣具メーカーのクロ釣り大会の開催場にもなっています。 |
きつきリゾート入居者の方々も、大物を狙って県南に釣行されることが多々あります。 |
そこで、瀬渡し船で磯に出て、クロ釣りの実釣検分を画策しました。
|
クロ(メジナ)実釣の画策者たち |
今回の実釣メンバーは、チリメンの学生時代のクラブ先輩2人を加えた3人。 |
3人はFRC(フォーク・ロック・クラブ)出身で、釣りの片手間で仕事をする企業戦死?です。 |
新たにFRC(フィッシング・リクレーション・クラブ)を設立。理念は、更に仕事を減らすこと!
|
冬が旬の寒グロを釣る予定でしたが、仕事をしないくせに3人の休みが揃わず4月となりました。 |
潮位も未確認のまま、行けたら釣るなど、その無計画ぶりは仕事が出来ない要因のようです。 |
3人は後期中高年の体力不足を理由に、長距離移動のハードな日帰り釣行を断念します。 |
前泊して翌朝に磯で釣る、一泊一釣のゴ-ジャスな大人の釣りツアーが計画されました。
|
4月6日17時30分~大分県佐伯市 K釣具店に集合=餌や氷を大人買いで買占めを図る~
|
アングラー(釣り師)紹介
カルロス氏 F県O市在住
担当=リード・ギター
(クライベイビィで幅広いジャンルを奏でるレスポールの達人)
◇男女群島を含む九州の磯なら何処でも出かける、
クロ専門の上もの釣り師。 |
※『上もの』とは、魚を浮かせて浅めの仕掛けで釣り仕留める、クロなどを対象魚とします |
|
キヨシ氏 F県Y市在住
担当=ベース・ギター
(多彩な音色と確実なビートを約束するジャズ・ベースの達人)
◇大分勤務時代に、各地沿岸で底ものから上ものまで釣り尽くした釣り師。 |
※『底もの』とは、海底のイシダイ、ハタ(アラ)、ウツボ?など根魚を対象魚とします |
|
|
チリメン O県O市在住
担当=雑用と生物係
(硬く乾いた低音が魅力のプレッション・ベースの保管者)
趣味=エア・ギターならぬ、頭皮エア・ヘアをエア・スプレーで整えること
反省= 頭皮毛根をケアしすぎて、毛根のみが残ったこと
(帽子で頭皮隠して、デコ隠せず) |
|
船宿でFRC新設クラブの会合 |
明朝のクロ釣りのために、今晩泊まるのです。 釣りがクラブの目的で、前泊は手段です。 |
しかし意志弱く、やはり前夜祭となります。~新設FRCのツアー目的は、90%達成されました。 |
あと5%は、安全に帰宅すること。 残り5%は一応釣ることですが、どうでも良い気分です。
|
新設FRCではチリメンが一番年下なもんで、三十数年経っても後輩のまんまでありんす。 |
2009年野球WBC祝勝会で、イチローさんが『先輩を敬え!』と、おっしゃっておられましたが、 |
それは、後輩に優しい先輩に対して・・・・・・・・・
いやいや、今の私が在るのは先輩らのお陰です。 「あっざっす!」
|
3人は、病気自慢や昔話に花が咲き、弱った肝臓に相談しつつ、お酒が進みます。 |
やがて、ディストーションが効いたイビキ音と無呼吸を繰り返し、爆釣を夢見るのでした。
|
4月7日夜明け前
平日なのに他の釣人が沢山待機しています。きっと、仕事をしない釣友ですね。 |
挨拶を交わし車を見ると、全て他県のナンバープレート。大分ナンバーは、チリメンだけでした。 |
遠くの他県からも来るということは、何かしら大爆釣の期待が膨らみますね。(ふふふふ) |
しかし、昨晩の残り雨が降ってます。風が強いのも気がかりです。船頭さんは来ないし・・・・
|
当日の天気予想は、曇り時々晴れ。 気温は、低めの10℃~18℃。 降水確率30%。 |
小潮(干潮 9:30 ~満潮13:25)。波の高さは1.5 mのち 2m(午前中が勝負の予感!)
|
寝坊した船頭さんが来て、遅れて出航。 ~沖に出れば出るほど、風が強く白波が立ちます。 |
船は順次、釣り人を磯に上げて行き、いよいよ最後に残ったFRC3人の上磯の番です。
上磯予定だった仙崎の磯
一番の爆釣予定磯でしたが、強風荒波で、上磯を断念しました・・・・・
|
安全第一。
仕方なく船は後戻りをして、西浦湾入り口の沖テトラに、3人は上がりました。
釣る前に、撒き餌(コマセ)の準備
◇専用の柄杓で撒き餌を撒いて、潮の流れや魚の活性を確かめます。
~しかし、水温が低いせいか、撒き餌しても、小魚が全然見えない・・・
~魚の活性が悪い様子~
◇撒き餌は集魚目的で、オキアミや集魚剤を混ぜたものです。
◇小魚群が集まると、警戒心を解いたクロが寄ってくる・・はず・・
◇撒き餌の分散割合は、小魚用に9割~本命クロ用に1割。
~餌取りの小魚を、針餌から遠ざけるのです。
|
クロ釣り仕掛けの準備 |
仕掛けでは、回転カゴで遠投パターンも有りますが、今回は近投で浮きを使う『ふかせ釣り』です。 |
ふかせ仕掛けは、軽量長竿に回転リール~小さい浮き~細い釣り糸~クロ専用針~餌~
◇クロは体の割りに口が小さいので、針餌を小さく丸めます ⇒⇒⇒
◇小魚群が寄れば、餌取りの小魚を避けて、針餌を投入します。
◇クロ用の撒き餌の中に、針餌が漂うように流します。
◇この作業を継続して、何度も何度も、繰り返します。
オキアミ(沖醤蝦)
節足動物 甲殻網 ホンエビ上目 オキアミ目
~エビ目と違い、生物学的には、プランクトンです。
~南極種が主流で、ヒゲ鯨やペンギンの主食です。 |
◇海では、必ずライフジャケットを着用しましょう。
◇スパイクが付いた磯ブーツがお勧めです。
~強風でも、風を背に受けて、釣りの開始です。
←テトラに立つ先輩諸氏。 ~頑張れ~
~しかし、強風と潮の流れが真逆で、
小魚は寄らず浮きにアタリも無いまま、
時間が過ぎていきます。
~こんなときは、朝食タイムです。
釣りを中断して、遅めの朝食を取りました。
|
遅めの朝食を取っていると、不釣(不調)のダメ出シされるように、小船の船団がテトラを囲まれました。 |
小船の大船団は、およそ30隻以上あります。
素潜りで、アワビなどの漁をしている様です。
次々と、海に飛び込んで行きます。
黒い潜水服の集団は、『海人暴走族』みたい。
これでは、魚が恐がって逃げて行き、
釣りには成りません。
漁師さんは、仕事。こちらは、遊び釣り。
仕方なく、
~午前の前半勝負は、諦めました。 |
|
2時間後、船団が撤退したら、今度は正面から強風が当たり出しました。~とっても、釣り難い・・・ |
ときおり、大波がテトラに当たって、波しぶきが打ち上がります。~更に、釣り辛い・・・・
|
こんなときは、安全第一。 ~早めの昼食。
しかし、食べてる方が長い。
フランス人の昼食時間の3倍は費やした
と思われます。
携帯コンロで、湯の沸きを待つ先輩諸氏。
海でのホットコーヒーや味噌汁は格別!
フル稼働のコンロが、ガス欠ぎみになると、
釣りのモチベーションも風前の灯火・・・?
この後も、強風荒波は治まらず。
サラシも出来ず、
風と潮の流れが真逆のまま・・・・・・
|
|
強風治まらず、納竿 |
13時にギブアップ。・・・お世話になったテトラを清掃。・・・迎えの船に乗って帰港。
|
チリメンのクロ(メジナ)釣果発表
トップ写真と同じです。
最長30cmが一尾。 計三尾です。
リリースサイズは、
針を飲み込んでたのでキープしました。
釣れた他魚
タカノハダイ、ネンブツダイ、
ササノハベラ、フグ?(チモト切れ) |
|
今回の釣行は、仕事をしない天罰と様々な悪条件が重なって、釣果には恵まれませんでした。 |
釣れなかったことは、地球規模の北極振動やエルニーニョ現象の影響であることは明白です! |
しかし、気の置けない先輩2人に恵まれて、楽しい時間が共有できたことに、とても感謝です。
|
クラブの反省会 |
「少しは仕事をしようか?」と言うことになり、次回釣行までに『仕事量現状維持』を決議しました。 |
クラブ名も変えます。リベンジ爆釣を願う新クラブ名は、FRC(フィシング・リベンジ・クラブ)です。 |
テトラで決めた『課題曲』を耳コピーして、次回は玄界灘に面した磯での集釣を誓い合いました。
|
家路 |
無事に家路に着いた連絡を取り合い、チリメンはクロを調理して家族で賞味できました。 |
ありがとう!海の恵みに感謝! いかん!~また、お酒が進む・・・仕事に差し障る・・・・・ |
ちなみに、テトラを囲った大船団は、アワビの稚貝放流のお仕事だと、翌日知りました。
特典 |
きつきリゾートご見学ご希望の皆さまへ、かもかもサービスを思案中! |
◇魚が釣れる場所または遊漁船を、ご紹介できるかも・・・・・ |
◇魚によって、釣り方・仕掛けを簡潔に、ご紹介できるかも・・・・・ |
◇魚が釣れる空想トレーニングを、レクチャーできるかも・・・・・・ |
◇魚が釣れない場合の、『言い訳100選』の一部進呈できるかも・・・・・ |
※釣りの女神様の気分次第なので、釣果に責任は負いかねます。
|
文責:チリメン「間違ってたらゴメンナサイ」 |
(平成22年4月7日撮影) |