大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

宇和海から昇る朝陽と瀬戸内海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。

スタッフからの現地便り

愛媛県の花の山 皿ヶ峰【後編】

  • 更新日:2020年07月05日
  • カテゴリ:周辺情報
【前編】は山頂を目の前にして終わりましたので
【後編】はいよいよ登頂です


山頂はすぐそこ、休息していた十字峠

付近の樹々は伐採された様で
山頂までは陽当りの良い草原地帯を登ります

当然眺望もひらけ
途中で振り返ると
松山市全域が見渡せます

少し霞がかかっていますが
松山空港や三津浜港、松山城までかすかに分かります


足元で咲いていたコバノフユイチゴ

15分程度で山頂に到着
周囲に木が残っていて
ここからの眺望はイマイチ


さすがに山頂は人が多かったので
さっさと離れて次の目的地竜神平へ
登ってきた道とは違うルートで降ります


途中で見つけたアカショウマ


ブナ林の中を歩いていると、
土手の影で何やら光って見えるものが
自ら光っているのか?、反射か?、それとも目の錯覚か?
光って見えたのはコケの花?の先っぽでした


到着した竜神平
元々湿地だったらしいのですが
今は広い草原になっています
しばらくこの草原の周回を散策すると

このあたりのヤマツツジは今が見頃になっていました

下山する為に
元の登山道との合流点まで進んでいると

足元で咲いていたギンリュウソウ

朝8時にスタートしてから約4時間
いつのまにか気温も上昇し
汗もたっぷりかいたので
帰りは風穴で十分涼んでから帰りました

その風穴では、
でっかい望遠レンズを付けたカメラで
野鳥を追うご夫婦とも出会いました

見どころも、訪れる人の目的も多様な皿ヶ峰は
何回来ても人を飽きさせない
多様な魅力を持った山のようです

※皿ヶ峰の登山道には途中に崩落個所のあるルートもありますので、訪れる際には最新の情報収集と十分な装備を準備して出かけましょう

※写真は全て令和2年6月24日撮影、皿ヶ峰登山口まで佐田岬リゾートから約105km
 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 佐田岬駐在

TEL:0120-53-0316

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせはこちら

佐田岬リゾートシェアサロン

所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216

佐田岬リゾートシェアサロン

ロイヤルシティ佐田岬リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル松山

伊方町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ