大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

全区画温泉付分譲

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 物件情報
  • 物件概要
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

全区画温泉付!別府湾を望む、海辺のスローライフ。別荘、定住どちらも楽しめます。

スタッフからの現地便り

『春が、遅いよ~、で陶芸?』

  • 更新日:2014年03月07日
  • カテゴリ:探検
節分から先、冬季オリンピックの間、全国的にすっぽり寒気団に

包まれて、あちこちで、思わぬ大雪に閉じ込められるなどの

被害が報じられました。

この大雪をソチに瞬間移動させる手立てはないもんかと思ったのは、

イリコだけでしょうか

例年なら、2月10日くらいには、販売事務所の東側の陽だまりに、

土筆がぽよぽよと顔を出しているのですが、

2週間くらい遅れているようです

『マイボート』のM様には、船より、『やっぱ、こっちー!』ではないが、

波止からの『根魚直撃ー!』で、しかも夜釣りにまで挑戦して

いただいたのですが、ホゴもめばるも、今ひとつ口を

つかってくれなかったようで、この時期はやっぱ、シブいのです。

ドンコ君担当のHPを見て、春を告げる『孔明ならぬ、蕗の薹、

ゲット!』で、天麩羅にして『いただきましたあ!』の写真まで、

送ってくださいました。まいど、あざあーすです


6街区の御用達場所では、つぼみが開き掛けで、だいぶ、薹が

立ってきたそうですが、中には天麩羅にちょうどよさげなのも、

まだまだあるようです
 
食べて美味しいのは、写真のように、中の蕾が見える以前の袋状に

なっているほうで、フキの香りがしっかりあって、ほのかな苦みが、

後に続く甘さを従えて、春を感じるのだそうです
 
 ■蕗の薹(手前)とサツマイモ、タマネギ、ニンジン、ゴボウの天ぷらです
 
釣りがシブいものですから、マイボートの釣り仲間も、

この40~50日、1mmも動かしてないひともいらっしゃるようです

いたしかたなく、M様も、囲碁や焼物教室などのサークル活動に

いそしんでおられるとのことです。

囲碁の腕前では、イリコの勝手イメージですが、師範が1街区のF様、

師範代が太鼓もゴルフボールも大いに叩くI様、

塾頭に2街区のO本様、それに4街区の四天王らで、

しのぎを削っておられるようです。

腕に覚えのあるかたもそうでないかたも、頭脳活性化と、

日ごろのグチ(あくまで、世の中に対してでありますヨ)発散で、

新規参入もお待ちしているそうです。
 
 
でもって、今回は、陶芸教室について、少し紹介させていただきます

M様は、JR杵築駅寄りの八坂公民館の焼物教室に

通ってらっしゃるそうで、杵築焼「司窯」の鈴木先生が講師で、

作品は「司窯」で、焼いていただいているとのこと。

鈴木先生も、実は北海道生まれの北海道育ちで、

作陶修行で九州に来られ、気候温暖な風土と人情に惹かれ

縁あって杵築に「司窯」を開いて四半世紀を超えておられます。

杵築の特産品でもある、みかんの木灰を釉薬として使うなどで、

実用性を追求した家庭用品を次々に生み出しておられます。

ネット販売も手掛けておられますので、

以下のHPで検索くださいまし「杵築焼司窯」 
  
M様の杵築での作品については、いまだに納得の一品に

行きついていないとのご謙遜で、目標は、3月22・23日の、

中央公民館(生涯学習センター)での文化祭への出品作が、

『できればなあ』とのことです。時間はたっぷりありますので、

『いい仕事、してますねえ!』の作品をお待ちしていま~す

気遣いのM様からは、滞在型農園の大三島ラントゥレーベンでの

1年半の田舎暮らし予行演習時代に、作り、島の文化祭に出展され

たという卓上小物の写真を送っていただきました


大三島周辺で釣った四季折々のお魚さんや、アオリイカなどの

絵付けで、単純な線画みたいに見えるかも知れませんが、ご自分で

実際に釣られたそれぞれの獲物の持つ細やかな特徴が描きこまれて

おり、愛着が感じられ、同じ趣味を持つ者には、『ワカるう!』

のであります
 
 
杵築リゾートには、自前の窯をお持ちで、あちこちで個展を

開いておられるほどの陶芸家が、イリコの知る限り、

3人おいでで、そのうちのお一人は、このHPの『田舎天国シリーズ』

にご登場の『工房出逢い』のK様ですね。

それぞれにご自身の世界を確立されておいでです。って、

利いたふうな口を…、スミませ~ん

   ■K様のギャラリー、ガラス戸の向こうに重油炉があります
 
 
そんな中、『陶芸を楽しむ』をテーマにしている中央公民館

「生涯学習センター」での陶芸教室で、委員長をリゾートのかたが

務められ、教室活動の中心におられます。

その委員長のO様の作品にふれる機会がありましたので、

いくつかご紹介いたしましょう


しゃもじ受け・菜箸入れの魚くんとか、おたま受けなんか、

フォルムがとても斬新で、遊び心がベースにあって、

機能と動物のイメージバランスが、いかにも楽しく

表現されていますねえ



玄関先の、愛犬ミルキーとバラのウエルカムボードです。

O様の陶芸教室では、月2回の教室が開かれ、自由な発想のもと、

個性を伸ばす作陶を目指しているのだそうです。

自主性が問われる中で、とくに苦心しているのが、焼きについてで、

温度設定だとか、調節のタイミングとか、素焼きと本焼きでの違いも

ありますので、いつも納得の焼き上がりになるか、そわそわ、

ドキドキなのだそうです。

『いわば素人集団の同好会みたいな集まり』とのことですが、

基本、『陶芸を楽しむ』をモットーに、和気あいあいなのが

一番なのではないでしょうか。

『生徒以上、先生未満』とはいえ、その役目ができるのも、

リゾートの持つ文化的人的財産だと思うのです


来る文化祭に出品のために素焼きをやって、絵付け彩色を施した

花瓶です。

間もなく本焼きとのことで、
会心の一品になることを願っております。

中央公民館の文化祭には、陶芸始め、絵画、竹工芸、瓢箪工芸、

活け花、料理、舞踊、習字、カラオケ
など、

さまざまな教室からの作品出展、発表があり、文化祭が、

ちょうどイリコの帰省に合致しておりまして、アートフルな

入居者の作品にふれるのが、今から楽しみであります



     
★杵築リゾートの資料請求はこちら★

【杵築焼 司釜】             杵築リゾートより約7km
大分県杵築市大内4289-9
【八坂公民館】              杵築リゾートより約7km
大分県杵築市八坂
【中央公民館(生涯学習センター)】 杵築リゾートより約6km
大分県杵築市杵築 

(平成26年2月撮影)

ロイヤルシティ別府湾杵築リゾート(大分県) ピックアップ物件

ピックアップした分譲土地物件・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。移住や別荘利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。

現在、ピックアップ物件はありません。

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 杵築駐在

(フリーコール)0120-555-830

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合せ・現地見学予約はこちら

所在地:大分県杵築市大字熊野字梶浜857-70

ロイヤルシティ別府湾杵築リゾート(大分県) 関連リンク

ダイワロイネットホテル大分

杵築市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ