このリゾートのメニューを見る
全区画温泉付!秀峰・大山のふもとで、ゆったり暮らす。別荘、定住どちらも楽しめます。
今や日本を代表する観光スポットとなった出雲大社。出雲大社周辺にはいくつもの観光スポットがたくさんあります。今回はその中からいくつかご紹介したいと思います。 ■稲佐の浜 数々の神話が伝わる出雲地方。この稲佐の浜も国引き神話の舞台として知られる浜です。 「国引き神話」 その昔、八束水臣津野命(ヤツカミズオミヅノミコト)という神様がいました。 この神様は、まだ出来たばかりで幅の狭い布のような形をした出雲の国を見て大きな国に作り直そうと考えました。 そして他の国の余った土地を引っ張ってきて、出雲の国に継ぎ足そうとします。 新羅の国に余った土地を見つけると、大きな鍬で土地を切り離し、長い綱をかけ「国来、国来(くにこ、くにこ)」と声を掛け出雲の地へ引き寄せます。 その後も北陸地方などから土地を引っ張ってきて、出雲の国を大きな国へとします。 旧暦10月の神在月に行われる神迎神事はこの浜で行われ、全国の神々をお迎えする場所でもあります。 稲佐の浜の砂を拾い集め、出雲大社の素鵞社(そがのやしろ)の床縁下に供えて、代わりに従来からある砂をいただくと清めのお守りになるといわれています。 ■出雲日御碕灯台 明治36年に設置され、高さは43.65メートルあり、世界灯台100選や日本の灯台50選に選ばれています。 こちらの灯台は参観料を支払い、上まで登ることができるんです。土足禁止なので靴を脱いで灯台の中へ。写真のような螺旋階段をひたすら登っていきます。 階段の数は全部で163段、途中から息が切れ、日頃の運動不足を痛感させられます... 6階に到着、残すところあと13段ですが、残りの13段は、ほぼハシゴを登るような急勾配!登られる方は十分に注意してください。 最上階デッキからの眺めはまさに大パノラマ!絶景が広がります。
駐車場から灯台へと続く道沿いには、お土産物屋さんが並び、軒先ではサザエやイカが焼かれ、その香りに食欲をそそられます。灯台へお越しの際は是非味わってみてください。 ■日御碕神社 日御碕灯台からほど近い場所にある、鮮やかな朱色のお社が印象的な神社。 天照大御神(アマテラスオオミカミ)を主祭神とする下の本社(日沈の宮)、神素盞嗚尊(スサノオノミコト)を主祭神とする上の本社(神の宮)という上下二社からなり、両本社を総称して日御碕神社と呼びます。 「日沈の宮」の名前は、伊勢神宮が「日の本の昼を守る」のに対し、日御碕神社は「日の本の夜を守れ」 との神勅があったことに由来します。 数々の神話が息づく出雲地方は、魅力的なスポットが数多くあります。 出雲大社の参拝と合わせ「神話の国出雲」を楽しんでみてください。
稲佐の浜:別荘地から約88.9km。 出雲日御碕灯台:別荘地から約97.1km。 日御碕神社:別荘地から約97.0km。 平成28年4月26日撮影。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
担当スタッフ紹介
ごうはら
新しく大山リゾートスタッフになりました「ごうはら」と申します。大山だけでなく周辺エリアの情報なども発信していきたく思います。
シミズ
自然豊かな大山の四季の様子や、美味しい食べ物の情報など、皆様へお伝えしていきたいと思います。
ナカノ ケンタ
鳥取県出身のナカノと申します。 地元出身ならではの大山、鳥取の魅力を発信していきたいと思います。
ピックアップした分譲土地物件・分譲住宅・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
大山リゾート[鳥取県]
水音が心地よい敷地
販売価格:742万円
詳細はこちら
物件情報はこちら
森林住宅地管理運営部 大山駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:鳥取県西伯郡伯耆町丸山字上ノ原1803-784
全国の森林住宅地を探す
特集コンテンツ